2012年後半の展示会
あっという間に、明日より9月。台風一過で、那覇を吹く風が秋の気配を帯びてます。 しかし太陽が照りだせば、まだまだ暑い夏の沖縄なのですが。 さて、GARB DOMINGOで開催する展示会の今後の予定をお知らせいたします。 … Read More
あっという間に、明日より9月。台風一過で、那覇を吹く風が秋の気配を帯びてます。 しかし太陽が照りだせば、まだまだ暑い夏の沖縄なのですが。 さて、GARB DOMINGOで開催する展示会の今後の予定をお知らせいたします。 … Read More
島袋克史 陶展 「風景の匂い」 島袋克史、約2年ぶりの個展。 沖縄の自然の風景から感じた匂いをテーマに 皿やカップなどの日常の食器をはじめ 小壺やオブジェなどを展示販売する。 日時 9月15日(土) - 9月23日(日) … Read More
arisa / ハナウタColor ハナウタを歌いながら過ぎてゆく何気ないひととき。 日常のふとした瞬間に輝く風景の美しさと、 どこか儚く漂う時の流れを色とイラストで表現しました。 ハナウタから生まれる幻想的な色の世界 … Read More
縄トモコ 紅型展 merci merci はじめての海外Paris・Franceでのグループ展から三ヶ月 いつでも深呼吸をするように新しい世界をとりこんできた縄トモコが 世界でひとつだけのフワリと心躍る作品をお届けします … Read More
シルバー アクセサリー をつくろう! 各回定員6名 3,500円 (材料費込み) 粘土を扱うように、気軽で簡単に本格的なシルバーアクセサリーを作りませんか? 材料は、銀粘土。焼成すれば、純度9 … Read More
約400年の歴史を誇る、岩手・盛岡の伝統工芸品「南部鉄器」。 使い込むほどに味わいを増す独特の質感に愛着が湧いてきます。 ポット内部はほうろう加工。直火の使用は不可。 ティーポットとしてお使いください。 【CAMOMIL … Read More
久しぶりに大嶺工房へ。 いつも通り、とても充実した空気で満ちた空間の中から ゆっくりと少しだけ器を選んできました。