ベンチで世界旅行(5)
marseille.france フランスの建築家ル・コルビジェによって設計されたフランス・マルセイユにあるユニテダビタシオンという集合住宅の廊下で座った一品。 このショートブレッドのようなベンチ。意外な座り心地。 石の … Read More
marseille.france フランスの建築家ル・コルビジェによって設計されたフランス・マルセイユにあるユニテダビタシオンという集合住宅の廊下で座った一品。 このショートブレッドのようなベンチ。意外な座り心地。 石の … Read More
nimes,france ひとまずスペインから電車に乗り、南フランスの海岸線に進むとニームという旧市街と新市街からなる中規模な街があります。市章のデザインが、フィリップ・スタルク、文化センターは建築家ノーマン・フォスター … Read More
Figueres,Spain バルセロナから約一時間半、北上した街フィゲラス。 こぢんまりとした小さな街、特有のノンビリした雰囲気。 この日、スペインお決まりのストライキで電車が完全にストップ。 それで皆様、ぐったりした … Read More
Barcelona.Spain 坂の傾斜に合わせた椅子の脚。 これって、シンプルな発想だけど なかなか出会うことのない気の利いたベンチでした。
Barcelona,Spain ベンチを通して世界を見てみよう!!です。 意外にもイロイロなデザイン・素材のベンチがあるもんです。 さっ まずは何処の街よりも特に多かったバルセロナから始めますよ。 この街ではじめて、ベン … Read More
五年ほど前に読んだ雑誌に「フーコック島」の記事があった。 観光の目玉がほとんどなく、日本人から見過ごされている島。 観光客が一日数人しか来ない島。 手つかずの自然と人の手が入った自然の境界線上にある島。 なぜか未だ、心の … Read More
優しい色使いのウツワを、皆様楽しまれています。 これまで、モノトーンなイメージが強かった金城有美子さんですが 最近では、ぐんぐんと色数を増やしてきている印象です。 その色使いは、奇抜なようでいて、とても自然。 様々なとこ … Read More